2017年2月27日月曜日

彦三町界隈 金沢町屋巡り(3)采喰 安心院 近江町市場 金沢城

彦三町界隈 金沢町屋巡り(2)の続きで、その後、横安江町通り(金澤表参道)に入り、東別院の向かいにある「采喰 安心院」(さいじき あじむ)というところに入った。ここは、土蔵造りの建物の中にある食事処で、白漆喰で塗られ、隣の黒漆喰の土蔵と並んで建っているので非常に目立つ建物である。



















ここのマスターよりあいさつがあり、店の紹介があった。東別院前の、この土蔵にほれ込み1、2年前(?)に開店した店で、「加賀料理」と「京料理」を融合させた和食の店でる。




「彦三町町屋巡りツアー」の最後にここで昼食となった。お店の御厚意により普段のランチメニューより豪華にして頂いたという。下図写真は前菜で、その後、刺身や治部煮風の煮物など、いろいろとおいしく食べさせてくれた。



















今日は、土曜日の午前中であるが、横安江町通り(金澤表参道)には、あまり人影が少なかった。



















「山田仏具店」はもっとレトロな看板だったと思うが、少し改修したようできれいになっていた。



















続いて「近江町市場」を歩いた。ここは相変わらず人通りが多かった。
今が旬の「牡蠣」は大きなものが山済みされており、観光客目当てか「この場で食べられる」というふうに表示されていた。



















相変わらず冬のおいしそうな魚が並んでいた。近くのマーケットで買うより安く、新鮮だろう。買っていこうと思い、家のものにTELしたが連絡が付かず、やめた。



















名物「近江町コロッケ」は「ダイヤモンドマーケット」の裏で以前は売っていたのが、「いちば館」の裏に場所を変えていた。相変わらず人気があり7、多くの行列ができるほど売れている様子だ。



















新鮮な海鮮を食べながら、昼から「ちょっと一杯」の店には「ビールジョッキー」を前にして飲む若い女性客でいっぱいだ。



















その後、金沢城の方へ行き、雪景色の「大手門」を見た。



















金沢城新丸から見た「河北門」



















金沢城新丸から見た「菱櫓」とその前の石垣。雪景色はやはり金沢の冬に合っている。