2014年2月26日水曜日

ラブロ片町

大和デパートが香林坊の方に移転してから、ここの建物を利用して「ラブロ片町」として専門店を中心として開業したが、近年、「スターバックス」などテナントの出退店が続き、苦戦していたという。
それで今年の3月16日をもってすべて閉店する。




















長年、この場所のこの建物に思い出を持った人がたくさんいることから、現在「~明治・大正・昭和~片町・大和なつかしの写真展」というものをやっていた。




















ここは「宮市洋物店」、「宮市百貨店」、「宮市大丸」、「大和百貨店」そして「ラブロ片町」と変遷している。




















私が小さいころよく知っているのは「大和百貨店」である。大和の中に映画館、食堂それに屋上に遊園地があり、親に連れて行ってもらったときは、わくわくし、大変楽しかったことを覚えている。

大正6年のころの犀川大橋から見た片町通りの写真があったが、狭い道で、電車も通っていなく、商店の家も今とずいぶん違う。




















今の金劇の向かいあたりに、今はビルが立ち並んでいるが、お菓子屋の「石川屋本舗」があった。
小学校の低学年のときに、東京から来た親戚の人に連れられて入ったことを覚えている。




















昭和29年の片町交差点(今のスクランブル交差点)は今とずいぶん違っていた。今「北国ビル」が建っているところには、天辺が尖った建物が見える。




















昭和30年代ころの大和前から香林坊交差点方向を見た写真と思われるが、市電も懐かしいが、人もずいぶん多くいてにぎわっていた。




















片町の半世紀ということで50年前と現在(昭和37年と平成16年)の商店街を対比して張られていて、移り変わりがすぐに分かる。




















また、西田佐知子の「香林坊ブルース」のご当地ソングのレコードジャケットが飾られていたが昭和42年作という。そういえばそんな唄もあった。




















現在、ここの3階にある「楽市楽座」では古い本や昭和のレトロな骨董品が安く売っていた。掘り出し物もあると思うので、ゆっくり見て歩くのも楽しいだろう。








































「金沢まちなか交流サロン」は金沢を訪れる観光客が気軽に利用でき、金沢の観光地の紹介、情報提供や英語で案内もしてくれるというが、ここも閉鎖される。
また、喫茶、ランチ、デザートの「サロン・ド・テ・エッセ」という店があり、ここで一服した。おばさんがやっていて、常連客が多くシニアのたまり場になっているようだ。




















「ラブロ片町」の建物は取り壊され、2年後くらいに高さをおさえた5階くらいの建物ができるらしいとおばさんが言っていた。1階から3階はテナントが、4,5階はブライダル関係という話があるが、まだはっきりしていないということだった。ぜひ片町を再生するものを作ってもらいたいものだ。




より大きな地図で ラブロ片町 を表示